My journal start

自分はこういうものだ。

  • 都内住み 男性 40歳(2025年時点) 結婚済
  • 大手IT企業勤務 マネージャー (転職回数4回)
  • 趣味はキャンプ、飲食

自己紹介しようとすると、改めて特徴の無い人間だと思う。
仕事で自己紹介をしてと言われた際、いつも困る。
色んなことを平均並にはできるが強みと言えるほどでもなく、典型的なジェネラリスト。
「自分を一言で言うと」と問われた際にパッと言える人を羨ましいと思う。

大手IT企業に勤務しているが、この頃のAIの目覚しい進化により、ホワイトカラーのジェネラリストの仕事は本当になくなっていきそうだと感じる。
今でさえミッドライフ・クライシス状態なのに、10年後の50歳を迎える頃には、更に鬱々とした会社員生活を送っていそうだ。
早期退職募集に飛びつくべきか・否か悩んだいる姿が目に浮かぶ。


ありがたいことに結婚もできて家庭生活には満足しているけど、仕事も人生の中で大切な要素だと思う。その仕事に対して希望が見えない。会社員としてある程度のお金は貰っているが、すぐに捨て去ってもいい仕事だと思ってる。

前置きが長くなったが、今のような会社員生活を10年、20年続けていくことは難しいかもしれないので、別の生き方も取れるようにならないか足掻こうと思う。

このサイトには、その平凡リーマンの日記をつける。

コメント

タイトルとURLをコピーしました